TED要点メモ「人生の目的」リック・ウォレン
リック・ウォレンのTEDスピーチ「人生の目的」の要点メモ。
リック・ウォレンのTEDスピーチ「人生の目的」の要点メモ。
今回は、TEDのジャドソン・ブルワー氏による「悪い習慣を断ち切るシンプルな方法」という講演が面白かったのでその内容を紹介します。
モデルのキャメロン・ラッセルは言います。「イメージの持つ力は強烈です。しかし、それと同時にイメージは表面的なのです。」と。彼女の言う通り、イメージは文字通りイメージでしかなく、そのものの本質を表しているわけではないのです。
「自由であればあるほど良い」という認識が広まっている現代社会ですが、本当にそうなのでしょうか?実は「自由」であることが私たちを不幸にしているとしたら?今回はこのことについてバリー・シュワルツ氏のTEDの講演から考えていきます。
学校は私たちに学びの場を提供してくれる場所。でもその学校が私たちの創造性や可能性を潰してしまっているとしたら・・・。今回は学校教育の問題点についてケン・ロビンソン氏の「学校教育は創造性を殺してしまっている」というTEDの講演から考えていきます。
「運動は健康と脳にも良い」と言いますが、「脳にも良い」っていったいどういうことなのでしょうか?今回はこのことについて神経科学の教授であるウェンディー氏によるTEDの講演から内容をまとめてみました。
一般的にストレスは悪いと思われていますが、厳密には「ストレス」が悪いのではなく、「ストレスを悪いと思うこと」が悪いみたいです。どういうことなのか、心理学者のケリー・マクゴニガルによるTEDの講演からまとめます。
私たちが生きる社会の中には”内向的であることは良くないことだ”という暗黙の認識のようなものがあります。でも、本当にそうなのでしょうか?この疑問についてTEDに「内向的な人が秘めている力」というスーザン・ケインの面白いスピーチがあったので、その内容を皆さんに紹介します。
組織心理学者Adam Grant(アダム・グラント)による「The surprising habits of original thinkers(独創的な人の驚くべき週間)」という講演が面白かったので、要点をまとめました。