
ダイソーのプチブロックで初めてのブロック遊び
「ブロックで遊んでみたいな・・・」と思っていたらダイソーに面白そうなものが売ってあったので、買って遊んでみました!
「ブロックで遊んでみたいな・・・」と思っていたらダイソーに面白そうなものが売ってあったので、買って遊んでみました!
ダイソーで丈夫そうな作りのフラフープを見つけたので購入してみました!また前回の記事のWatts(ワッツ)の時と同じように2袋買って、どんな感じなのか試してみたので皆さんに紹介します。
「付箋サイズの電子メモパッドって小さすぎて使いどころなさそう・・・」と思っていた私ですが、実際使ってみたらこの大きさでちょうど良かったです。とても便利で毎日使っているので、皆さんにも紹介します。
百円ショップのWattsに売ってあったフラフープで、大人でも遊べるフラフープが出来たので皆さんに紹介します。
パソコンスピーカー用にダイソーの300円USBスピーカーをダメ元で購入してみたのですが、とても良かったので紹介します。
長い間ネギの冷凍保存方法に苦戦していたのですが、セリアのとある保存容器のおかげで、その戦いもついに終わりました!
ダイソーのトイレスタンプが思いのほか良かったので、本家?も気になりジョンソンのトイレスタンプを購入しました。
最近トイレスタンプに興味があって、なんとな~くダイソーを歩き回っていたらトイレスタンプが売ってあったので、買ってどんな感じなのか実際に試してみました。ということで、今回はダイソーのトイレスタンプの使用レビューになります。