

イオンに売ってありました。

写真左が塩味、右側がチーズ味です。
価格は忘れましたが、確か一袋100円しなかったと思います。
オーガニック(BIO)で恐竜(SAURUS)だからバイオザウルス?(BIOSAURUS)
なんかネーミングが適当すぎる気が・・・。
オーガニック製品を示すデザイン。

フェイスブックもやっているみたいなので見てみると、ボチボチ更新されていました。

何故かペットボトルで作る鳥用のエサ入れの工作動画等がアップされていました。
塗り絵も公開されていました(笑)
ついでに公式ホームページも覗いてみましたが、本当はケチャップ味もあるみたいです!
え!なんか一番気になるかも!!
イオンには売ってありませんでした。
原材料は日本語でも書いてあります。



まずは、チーズ味を開けてみます。

ほんのり黄色でチーズっぽいです。
形は恐竜というよりトサカのない鶏のようです。
食べてみると・・・
あれっ?なんか湿気てる?
サクサク感があんまりありません。
本当に湿気てるみたい!
味は見た目は濃い感じがしますが、かなりのあっさり味。
チーズの味は微かにする程度です。
カールを湿気させて、ものすご~く味を薄めたような味という言葉がしっくりきます。
そしてコチラが塩味。

恐竜っぽさはコチラの方が断然あります。
食べてみると、やっぱり湿気てる感・・・。
塩もほとんど効いてません。
保存方法が悪かったのかと他の方のレビューを調べてみても、私と同じ感想だったのでこのお菓子に原因があるようです。
全体的にはビミョーでしたが(多分リピはしない)、体には良いんでしょうね。
パッケージも可愛いし、お菓子の見た目も面白いので、それ目的に食べてみると良いと思います。
ごちそうさまでした。

