みなさんは断捨離ってやったことありますか?私は3ヶ月前くらいから少しづつやり始めています。まだ、全部は終わっていないのですが途中で気付いたことや、考え方が変わってきたことがあるので皆さんに紹介します。
目次
断捨離とは
そもそも断捨離ってなんなのでしょうか?
wikipedeiaで調べてみると・・・
断捨離(だんしゃり)とは、不要な物を減らし、生活に調和をもたらそうとする思想であり、
やましたひでこ(山下英子)の著書において発表された。「断捨離」「クラターコンサルタント」は山下英子の登録商標である。 wikipediaより
と書いてありました。
簡単に言うと「片付けること」であり、片付けて綺麗になった家で「暮らしやすくしよう」ということなのかなぁ、と私は思っています。
私が断捨離をしてみようと思ったきっかけは、それまでは部屋が少々散らかっていても気にならなかったのですがある日を境に急に気になりだしたからです。
不思議なのですが、なんだか落ち着けなくなって「断捨離しよう」と突然思い立ちました。
断捨離というと何か大掛かりなイメージがありますが、実際に始めだすと段々と楽しくなってきてあっという間に時間が経っていきます。
だからと言って、一気に全部やってしまうと疲れ果てて「当分の間はもういいや」となってしまうのでキリがいいところまでやるのではなく、あえてキリの悪いところでやめておくのがコツです。
そうすると、そんなに体も疲れないし、なにせ「キリが悪い」ので近いうちに自然と続きを始めるのです。
そんなこんなで、始めてから約3ヶ月が経ち全体の半分程の断捨離が済みました。
まだ作業半ばなのですが、自分の中である変化がおきてきたのです・・・。
気付いたこと①必要なものが出てきた
断捨離を始めだしてすぐ気づいたことがあります。
それは、今まで買う必要のない物を買っていたということです。
例えば、生活必需品の歯磨き粉!
「もうそろそろ切らしてしまいそうだから」と買っていたのに、断捨離しているとたくさん試供品の歯磨き粉が出てきたのです!
しかも当分歯磨き粉を買わなくてもいいくらいの量です。
他にも、ほとんど新品のペンなど使えるものが出てきました。
つまり、今まで私は本当は既に持っていて買う必要のないものを買っていたのです。
なので、断捨離をやって得した気分になりました。
気付いたこと②物を買う時によく考えるようになった
断捨離とは「片付ける」ことではありません、断捨離とは「捨てる」ことなのです。
なので、一年以上使っていないものや存在を忘れていたものはどんどん捨てていきます。
でも、その捨てるものはかつての私が買うと決めて買ったもの(でも必要なかったもの)なので、捨てるときに少し胸が痛みます。
あぁ~これ気に入っていたけど全然使ってないからなぁ・・・という物もありますが、
なんでこれ買ったんだろう?・・・という物もあります。
だから捨てるときに、いかに自分がよく考えずにその物を買ったかということに気付かされるので「なにやってたんだ自分」っていう気持ちになります。
そして、買う時は楽しいばっかりで楽ですが逆に捨てるのには物凄いエネルギーを使うんです。
買う時は一つですが、捨てる時には量がすごいので単純に体も疲れますし、精神も疲れます。
なので、断捨離を始めてから「もうこんな大変な思いしたくない」と思い、物を買う時には本当に必要な物かよく考えてから買うようになりました。
すると、不必要な物を買わなくなったのでその分のお金を他に回せるようになりました。
気付いたこと③掃除がしやすくなった
ある程度断捨離が進んで部屋が綺麗になって、普段の掃除をすると前よりはるかに掃除がやりやすくなったことに気付きました。
実際部屋のあちこちに物が散乱していると、物をどかしながら掃除しないといけないので大変ですよね。
でも、綺麗にしてしまうと物をどかす必要がないので楽に掃除ができるようになります。
つまり「掃除=大変なこと」から「掃除=気軽なこと」に変わったのです。
「でもいくら掃除が気軽になったっていうけど掃除機出したりするの大変じゃん!」って言う方にはマキタの充電式掃除機がオススメです。
私はこの掃除機を買ってから、あまりに便利なので掃除の回数が増えたのですが断捨離してからさらに気軽に掃除機をかけるようになりました(笑)
まとめ
いかがでしたか?
もともとはただ断捨離をして部屋をスッキリさせたかっただけなのに、考え方が変わったり金銭的なメリットを受けたり、掃除の回数が増えたり、たくさんの良い変化が自分に起こりました。
なので、残りの断捨離もどんな新たな変化が起きるのか楽しみです。
やろうと思ったら今すぐ始められることなので、気になった方は是非始めてみてください。